こんにちは白殊です。
本日6月30日は夏越の大祓。
早いもので今年も半分終わろうとしています。
ちゃんと地元一宮に詣でてきましたよ。
……今年もちょっと早すぎて茅の輪が設置される前だったけどな!!
本殿でお詣りを済ませて、以前買ったお守りなど納めて、二宮三宮にお詣りをして、おみくじ引いていたら設置されていました。
できたてほやほやの香り高い茅の輪をくぐってきましたとも!
ん? 写真なんかないよ!?
暑くてそれどころじゃなかったYO!!!
帰ってきて涼しい部屋と飲料で一息ついてブログ更新するか~とブラウザ開いて、サムネイル画像を作ろうとしてやっと「あ、茅の輪と本殿の写真撮ってくればよかった」と思ったくらいですから。
それにしても本当に暑いですね。
私が普段いる2階の部屋は遮熱の屋根ではないので余計に暑いです。
節約のためにクーラーは控えめにしているのですが、扇風機の風が熱い。
でも今寝室にしている1階の部屋は何故か涼しいんですよね。
なにもしないと流石に昼間は暑いけど、私が寝る0時頃になると扇風機だけでもイケるくらい涼しくなります。
なんでだろうねー?
謎ですが、節電ができるのでありがたいです。
皆様も熱中症などお気をつけてください。
というか、病気全般気をつけてください。
個人的には帯状疱疹は本当にヤバい、と申し上げておきます。
罹ったのは私じゃないけどね……。