大河ドラマ『どうする家康』第34回感想
またまた変な時間に目が覚めたので。 数正さん……。そうだよね、軍略も何もかも数正さんが一番理解していたんだもんね。ショックは大きいよね……。でも、そうして戦をさせないため、家中の結束を強くするために数正さんは出奔したんだよぅ……。正信さんまでそこまで落ち込むとは、この人にとっても数正さ...
またまた変な時間に目が覚めたので。 数正さん……。そうだよね、軍略も何もかも数正さんが一番理解していたんだもんね。ショックは大きいよね……。でも、そうして戦をさせないため、家中の結束を強くするために数正さんは出奔したんだよぅ……。正信さんまでそこまで落ち込むとは、この人にとっても数正さ...
まだまだ全然追いつけません……。とりあえず少しでも。 あーあー、信雄はあっさりと調略されたか。情けないなぁ。心もない涙にだまされる信雄も信雄だよ。 教正さん~……辛いお役目だ。秀吉の怖さを知っちゃってるだけに……。でも数正さん以上の方は今いないんだよね……。 正信さん、手癖悪いよ!...
今週は少しは追いつくぞー!(といってもどうなるかはわかりませんが……) 正信さんなにもぐもぐしてるのよ。順番が回ってきたら悪口雑言は出てこない忠勝さんかわいい! わざとらしいなぁ。ほんとは誰よりも怒ってるクセに。これで康政さんの首に十万石の賞金がかけられるんだよね。 ふざけたこと、...
変な時間に目が覚めてしまったので。ちょっと追いつこうかと。 檻の中のサルがゴリラに(ヲイ あぁ……数正さん老けたなぁ……。白髪が増えて……。 公に髭がぁあああああ!!あぁ……酒井さんも心労が多いんだろうなぁ……。 人の家臣を欲しがるな。そういうところが嫌なんだよ!!まず自分の子飼...
今日はラグビーの放送でお休みなので、少しでも追いつこうかな、と。 「何もかもわかっていたようですな」誰かが信長を殺すとわかっていたフシはあるけれど、誰がやるかは勘違いしていたみたいだけどね。 茶々大きくなったね。いよいよお市さんは柴田勝家さんに輿入れするのか……。よかったよかった言い...
あわわ……非常に長く開いてしまいました……。生きてます、生きてますよぅ!!溜まってしまったので、少しずつ追いついていきたいです。 さて、公の人生最大の試練の一つ、伊賀越え!どうなることですやら。 やはり何度見ても血に染まった信長さんは迫力です……。ここで別れたばかりに穴山梅雪さんは…...
──いよいよ本能寺……。 月に兎と狼。それが表すものは……。 明智ぃ……。お前は最後まで嫌なやつで終わるのか。 酒井さんも数正さんもなんか一気に老けたように見える。公に勝るとも劣らず、心労が大きいんだろうなぁ。 忠勝さんが蜻蛉切磨いてらっしゃる。青臭い感じだった康政さんがいつの間...
信長さんはいつもこんな眠りなのか……。剥いだ相手の顔は誰なのだろうか……。 大鼠さん相変わらずかっこいいぜ! うーん、重い、重い……。本当に思い詰めて思い詰めて……そりゃそうだよな……。半身をまるごと持って行かれたようなものだから。 うぉん、お子さん二人……可愛い。彼らも於愛さんも...
おぉう……みんな月代になっちゃった……! 全て押し込めることにしたのか……。変わったわけじゃないよ……。 家臣のもぐもぐタイム……今までは明るくて、楽しい雰囲気だったのに、辛いね……。 暫く出番なかったな、サル。お前が一番頼りにならんのじゃーーー!!愚痴を聞き出そうとしてるな、コイ...
うわ……OP……。辛すぎる……。渡る川は……。 また「鷹狩り」ですか。指図しないって……もう……殺せと言ってるようなものでしょうが~。 信康さんに瀬名さん……。既に覚悟している……。 酒井さん……辛いお役目だ……。でも……酒井さんしか出来ない事とも言える……。石川さんと並んで一番の...